入学式のヘアアレンジはこれで決まり!きちんとヘアアレンジ特集♪

  • 投稿日: 2017年03月12日

こんにちは! 3月も半ばに差し掛かり、もうすぐ4月☆

 

4月といえば、新生活や新学期が始まる季節ですね♪ママのみなさんはそろそろ卒園式を迎えて、入園式の準備を考えている頃ではないでしょうか? 子供の晴れ着準備はもちろん、参加する家族やママ自身の服にも気を遣いますよね…。そして、何となく準備が後回しになってしまうのが「ママのヘアスタイル」ではないでしょうか?

 

今日は、そんな入学式を控えたママ向けに、きちんと感が出るオススメのヘアアレンジをご紹介! あくまでも主役は子供!目立ち過ぎず、でもフォーマルな場で浮かないヘアスタイルってどんな物でしょうか?まだ考えていない方!どうしようか悩んでいる方必見!ぜひ参考にしてみてくださいね♪

 

 

 

■ハーフアップスタイル

やっぱり定番はハーフアップスタイル! いざとなれば、自分でも簡単にできちゃうアレンジであり、大きくプロとの差が出ないアレンジでもあります! 簡単なのに、フォーマルな場でも浮かないきちんと感が出せて、女性らしいこのヘアスタイルは、どんな入学式ファッションにもぴったりのはず♪ 清楚なイメージも出ますし、派手すぎないヘアスタイルは、入学式にはぴったり♪

harf

a・i L'amitie imfini(エーアイ ラミティエ アンフィニ)

 

cura 六道店(クーラ ロクドウテン)

 

 

 

 ■ボブカールスタイル

毛先だけカールして、アレンジするスタイル。目立ち過ぎず、でも流行りを取り入れたスタイルになります。 毛先を巻くだけなので、ヘアセットに美容室に行く必要はなく、自分でお家でコテで巻くだけなのでさほど時間もかからないのも嬉しいですね☆

 

IMAJINE 吉井本店(イマージン ヨシイホンテン)

 

 

bob

エクステンション Swing A Little(エクステンション スウィング ア リトル)

 

 

■ふるふわカールスタイル

ロングヘアの方は、何かアレンジしないと手抜き感が出てしまいますよね…でもアップスタイルはアレンジに慣れないし抵抗がある…という方にオススメなのがゆるふわカールスタイル! 既にパーマをかけている方でも、かけていない方でもできる簡単なヘアセット。フォーマルな場にふさわしい、派手すぎないゴージャスな印象を与えます♪ しかし、大きすぎ足り強すぎるカールは、派手な印象を与えるので厳禁!「ゆるふわ」をモットーに、最後はワックス&手ぐしでしっかりほぐしてあげてくださいね♪

 

yuruhuwa

Avan deux(アヴァンドゥ)

 

yuruhuwa

GOD HAIR&MAKE 高崎西口店(ゴッドヘアアンドメイクタカサキニシグチテン)

 

 

 

■編み込みまとめ髪アップスタイル

きちんと感が出て、フォーマルな場に間違いないヘアアレンジはまとめ髪! さらに編み込みを取り入れる事で、可愛らしいママの印象を与えつつ、きっちりした印象も与えられます! 編み込みを取り入れたヘアアレンジの場合、ヘアアクセサリーで一気に派手になりすぎるので、アクセサリーは無しか、パール・バレッタくらいでとどめておきましょう♪

 

ATELIER FAGOT 小手指店(アトリエファゴ コテサシテン)

 

matomekami

cura 六道店(クーラ ロクドウテン)

 

 

 

いかがでしたか?参考になりましたか?☆ 一生に一度の素敵な思い出になる日はもうすぐ♪お気に入りのヘアスタイルでご家族とお子様の門出をお祝いしてください♪

SALON
ピックアップサロン
朝 8:30~からオープン♪ママさんスタイリスト在籍で多くの奥様に圧倒的支持を得ているサロン!
【 2014年3月オープン 】中居町にできた、アットホームなプライベートサロン♪予約不要なので、いつでも気軽に立ち寄れる忙しい方にもオススメのサロン。店内はリラックスでき、くつろげる空間でお客様のニー...
一人でも、家族とでも、友達とでも、みんなニコニコ!
1席だけの完全プライベートサロン

女性スタッフによる女性のために考えられた【ほっこりお家】空間。1対1での対応だからこそ、気さくな女性オーナーの心地よい接客と繊細な施術!!さらに他のお客様がいないので、お家にいるような感覚で、走り廻る...
「高度なスキル×上品なホスピタリティ」オーナーが美容の外部講師も務める人気店!!
「スタイルが可愛くなる」のは当たり前。その後の再現性と心地よいサロンタイムを追及する「S.O.L」。まるで隠れ家のカフェのようなウッドを基調としたモダンヴィンテージの空間とスタッフ同士の仲の良さがはじ...
FACTORYの秘められた創造性
ポップアートの巨匠、アンディー・ウォーホールのたまり場だった“FACTORY”をコンセプトに1998年より始動。
メンズライクなアーティスティックでファンタジックな要素から、女性を意識した「セクシー...
お客様にとってのオンリー1であり、No.1を目指します。
Hi-s ENJOY

Every 毎日を楽しむ
New 新しい出逢いを楽しむ
Job 仕事を楽しむ
Original 創造性を楽しむ
Your smile お客様の笑顔を楽しむ
『キレイ』『カワイイ』『カッコイイ』を提供するユニセックスサロン
わたくしたちは『縁』を大切にしています。『絆』を深めて、一丸となることが「関わったすべての人を笑顔にできる!」と信じています。皆さまとの『縁』を宝として、たくさんの『笑顔』を生み出したい、と想っていま...