夏はやっぱり浴衣♡知っておくと役立つマナーとヘアスタイルをご紹介!

  • 投稿日: 2017年07月21日

皆さんこんにちは♪

 

梅雨が明けていよいよ夏本番!夏祭りや花火大会など、ワクワクするイベントがたくさんある夏ですが、そこで欠かせないのが浴衣ではないでしょうか♡

浴衣は女性を3割り増しで美しく見せてくれるとも言われていますが、浴衣を着た時のマナーや正しい立ち振る舞いを知っておくとさらに美人度がグンとアップ!

 

今回は知っておくと役立つ浴衣のマナーと、浴衣に似合うヘアアレンジをご紹介します。

 

 

yukata

 

浴衣のマナー

①浴衣は左右どちらが上?

浴衣は、女性も男性も左側が上にくるように着ます。右側を上にして着ると、亡くなった人に着せる着方になってしまうので注意しましょう。

 

 

②歩くときに気をつけることは?

浴衣を着て歩くときは歩幅に気をつけましょう!小さめの歩幅で、背筋を伸ばしてまっすぐ歩くと美しく見えます。大股で歩くと裾がはだけてきたり、着崩れしやすくなったりします。

階段を上り下りときは、裾を踏まないように右手で浴衣を少しつまんで持ち上げると歩きやすいです。

 

 

yukata

 

③お手洗いはどうするの?

お手洗いはできるだけ広めの洋式を選びましょう。浴衣を一枚ずつめくって帯の上に挟み込んでいき、戻すときは逆の順に下ろしていきます。

手を洗うときは袖を汚さないように注意しましょう。

 

 

 

 

浴衣に似合うヘアアレンジ

浴衣といえばアップスタイル!せっかく浴衣を着るのだからヘアスタイルも可愛くキメちゃいましょう♡

 

 

hair

by R-HEARTS 峰店

無造作な感じが可愛い!顔まわり毛を少し出すのがポイント☆

 

 

 

 

hair

by Plum Garden by umezono

編み込みでスッキリまとめ髪!女性らしく大人っぽいスタイルです。

 

 

 

hair

by GOD HAIR&MAKE 富岡店

大きいリボンがキュートな個性派スタイル☆人と差を付けたい方はぜひチャレンジしてみては?

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

今の時期しか着られない浴衣、ぜひ楽しみたいですよね!!基本的な浴衣マナーを身につけて、浴衣美人を目指しましょう♡

 

 

 

SALON
ピックアップサロン
今までなかった癒しと美しさを追求したヘアサロン「ル・クゥル」
フランス語で「中庭」という意味を持つ「ル・クゥル」。
ヨーロッパの庭園でリラックスして時間を過ごすように、心と身体を開放して輝けていたら…
そんな願いをこめて創られた「ル・クゥル」は、くつろぎやす...
朝 8:30~からオープン♪ママさんスタイリスト在籍で多くの奥様に圧倒的支持を得ているサロン!
【 2014年3月オープン 】中居町にできた、アットホームなプライベートサロン♪予約不要なので、いつでも気軽に立ち寄れる忙しい方にもオススメのサロン。店内はリラックスでき、くつろげる空間でお客様のニー...
お客様にとってのオンリー1であり、No.1を目指します。
Hi-s ENJOY

Every 毎日を楽しむ
New 新しい出逢いを楽しむ
Job 仕事を楽しむ
Original 創造性を楽しむ
Your smile お客様の笑顔を楽しむ
足利のスタイル提案型美容室
高い技術で作り上げる“ナチュラルスタイル”がコンセプトのmod's hair。
一人ひとりの骨格や髪質を見極め、似合うスタイルを実現。
再現性が高く忙しい朝のスタイリングも楽々に扱いやすいスタイル...
小山駅前の隠れ家サロン。ホッとする空間で、ゆったりとプライベートタイムをお過ごしください♪
小山駅西口にある小さな隠れ家サロン♪
「髪への負担を最小限に」をモットーに、ナノスチームを使った最新のトリートメントシステムを使用!
ヘアのお悩み、スタイルチェンジのご相談などお任せください!
『嬉しい』がいっぱいつまった洋風サロン♪
“素顔でも可愛い”を叶えます。

自分のお気に入りの場所を見つけたい人へ。接客、技術、空間、風景…体で感じる1つ1つに居心地のよさを感じさせてくれるサロンSHINE。
“広すぎない空間”と”程よい距離”で接してくれるスタイリストさん...