ギラギラ★SUMMERの到来。

  • 投稿日: 2017年07月18日

皆さん、夏バテしていませんか?

カラダが疲労するのと同じように、強い紫外線を受けた髪もダメージを受けて夏バテしてしちゃってるかも…。

前回、髪に優しいシャンプー方法をご紹介したのですが、今回は『髪をケアするトリートメント術』をご紹介しちゃいます♪


みなさん!
「トリートメント」「リンス」「コンディショナー」の使い分け、出来ていますか?

 

【リンス】

髪に必要な油分を補い、水分が蒸発するのを抑えてくれる働きが!
髪の表面をコーティングするので、リンスの後に髪の栄養を補うトリートメントを使用すると効果が激減しちゃうので注意が必要。


【トリートメント】

表面がダメージを受け内部のタンパク質が溶け出し、スカスカの状態になった髪の内側から回復させるのがトリートメントの役割!リンスと違い10~15分時間をおいて浸透させるのがポイント!


【コンディショナー】

リンスに更に保湿効果を加えたものが、コンディショナーと呼ばれています。より髪の毛の表面を整える効力があります。


因みにですが、リンス<コンディショナー<トリートメントの順で効果的★


上記を踏まえたうえで、『髪をケアするトリートメント術』をご紹介いたします!!

 

 

①水気をきる

毛先の水をきります。ショートへアの場合は、オールバックにするようにして、水気をきってください。

 

②トリートメントを付けます

トリートメントの種類にもよりますが、ミディアムヘアでさくらんぼ大程度が◎長さによって調整を!

 

③つける場所は?

髪の根元を残し、中間から毛先にかけてつけます。根元を残すことがポイント!!根元にまでトリートメントをつけると、毛穴が詰まってしまうので要注意。

 

④つけ方は?

まず、両手全体にトリートメント剤をまんべんなく伸ばします。指先や指の間にも塗るのがポイント!そして、手ぐしを使って毛先から中間部分へつけていき、その後まんべんなく全体になじませます。細いコームをお持ちの方は、コーミングすると更に効果的!!

 


出典元:https://my-best.com/234

 


出典元:https://my-best.com/234

 

⑤蒸しタオルで効果UP★
乾いたタオルでもOKですが、熱いお湯につけて絞った蒸しタオルを使って髪を包むとトリートメントの浸透力がグッと高まります!3~10分が目安です。

 

 


さて、いかがでしたか?

髪のケアも丁寧に行えばダメージヘアも健康的で美しい艶髪になる日も近いカモ(ハート)

 

まずは、自分の髪質やダメージをカウンセリングしてもらい、自分にピッタリのトリートメントをスタイリストさんに提案してもらうとイイかも♪

 

前回ご紹介した
シャンプー法と併せて活用してみてね!

SALON
ピックアップサロン
「高度なスキル×上品なホスピタリティ」オーナーが美容の外部講師も務める人気店!!
「スタイルが可愛くなる」のは当たり前。その後の再現性と心地よいサロンタイムを追及する「S.O.L」。まるで隠れ家のカフェのようなウッドを基調としたモダンヴィンテージの空間とスタッフ同士の仲の良さがはじ...
小山駅前の隠れ家サロン。ホッとする空間で、ゆったりとプライベートタイムをお過ごしください♪
小山駅西口にある小さな隠れ家サロン♪
「髪への負担を最小限に」をモットーに、ナノスチームを使った最新のトリートメントシステムを使用!
ヘアのお悩み、スタイルチェンジのご相談などお任せください!
サロンの中に入ると、白と黒のモードな感じの中に小物で演出をし、上質な雰囲気を醸し出しております。
なんといっても一番の売りはスパシャンプーです。ゆっくりリラックスしていただくために
照明をできる限り落とした空間で日頃の疲れを取っていただきたいと思います。
いせさきガーデンズ内に併設されているので
“いつでも” “気軽に”キレイを実現できるサロンです。

リーズナブルな価格で、確かな施術を受けられるのも魅力的!
もちろん腕だけでなく薬剤にもこだわり、
なるべく髪を傷めない、髪に優しいものを使用しています☆
普段の美容室に飽きてしまっている人や、満...
新しい自分を発見できる♪
髪へのやさしさにこだわった美容室。

「髪のツヤ・ハリを取り戻したい」それは、髪自身が持つ力を引き出してあげることです。それには、髪に合った優しいお薬と私たち美容師の技術が必要です。美しく輝く髪は女性の魅力の一つです。「美容室絵夢ぱれっと...
髪のお困り事なら!私達はそのお悩みを解決するヘアーアドバイザーです。
鏡の前で毎日行うヘアースタイリング・・・早くキマる、思い通りそして・・・大切な人にほめてもらえる。そんな夢のようなヘアーをナチュラで手に入れてみませんか?クセを生かす、洋服のイメージに合わせる・・・e...